『BEAD CREAM/ビードクリーム』
希望小売価格 ¥1,980(税込)
バイク、乗用車、トラックなどのタイヤ脱着時やリム組時に使用してください。タイヤレバーやチェンジャーでの作業負荷が減るので、時間と労力を大幅にカットします。
特に低温時や硬いタイヤ(スポーツバイク等)で効果大。また無理に押し込む必要がなくなりビード破損のリスクを軽減します。
・固形なので長持ち、高温でも液化しづらく経済的。
・適度なスリップ性があるため、タイヤ装着後にタイヤとホイールがズレる心配がありません。
・タイヤビート表面のゴムを保護し劣化を防ぎます。
■仕様/スペック
容量 | 50g |
成分 | 脂肪酸塩(ステアリン酸ナトリウム) ポリプロピレングリコール 硬度調整剤 水 ヤシ油 黒色素 |
付属品 | スポンジ、アルミ缶(レーザー刻印入り) |
用途 | タイヤ交換時のビード部・ホイールへの塗布 | 品番 | 91121 |
JAN | 4573125838002 | 生産国 | 日本 |
Details/詳細

タイヤ交換作業を強力にサポートする高品質タイヤ脱着剤
タイヤビード部・シーリング部を傷つけずに保護し、タイヤレバーを使っても滑りやすくなり作業性も抜群です。

スポンジとクリーム本体を日差しや外気から保護する
マットブラックのアルミ製容器に収納。テオゴニアのレーザー刻印入り。

プロ用1kgでは大容量過ぎるユーザー向けの少量タイプ、
固形なので長持ちし、高温でも液化しづらいので経済的です。

使用方法
タイヤのリム組の前にタイヤビート部・ホイールにスポンジなどで均一に塗ってください。
使用のコツは塗りすぎないこと。塗りすぎるとタイヤがホイール上で滑りすぎ、シート不良の原因になります。

ゴムやアルミなどの素材に悪影響を与えず、タイヤビート表面のゴムを保護し腐食や劣化を防ぎます。

適度なスリップ性があるため、タイヤ装着後にタイヤとホイールがズレる心配がありません。
タイヤが正しくホイールに密着(ビードシート)し、エア漏れやバランス不良を防ぎます。

爽やかなヤシ油の香りで快適に作業ができます。
毒性が高く、人体への使用が避けられるジエチレングリコールは一切使用していません。

作業時はタイヤレバー等の工具類も必要になります。チェンジャー使用時に便利で、手作業にも対応します。

無害成分ベースなので、ホイールや床を汚しにくく、あと片付けも簡単です。
使用後は容器の蓋をしっかりと閉め、直射日光の当たる場所や40℃以上になる場所には置かないでください。

■使用上の注意
●タイヤ交換作業以外には使用しないでください。
●ビード部のみに塗布:サイドウォールやトレッドには不要。
●使用後は容器の蓋をしっかりと閉め、直射日光の当たる場所や40℃以上になる場所には置かないでください。
●皮膚に付着した場合は、石鹸などを使い十分な水で洗い流してください。
●万一眼に入った場合は、直ちに多量の流水で洗眼し、すみやかに医師の手当を受けてください。
●容器は中身を使い切ってから一般産業廃棄物として処理をしてください。